2025.06.29 イベント情報 お知らせ
– g KEYAKIZAKA -
六本木ヒルズ ヒルサイドB1F
明治中期創業・五代続く福井県鯖江の老舗印章店「小林大伸堂」が、その人の人生に寄り添う“しるし”をつくる、特別な体験ワークショップを開催します。
印影(しるし)とは、印鑑に彫られる文字のデザインのこと。
小林大伸堂では、それを単なる道具ではなく、「名前に宿る想い・願い・生き方」を表す“象徴”として捉えています。
あなたのお名前の画数や運気、そしてご自身の想いをもとに、四代目・小林照明が直接ヒアリングしながら、あなただけの印影「しるし」をともに設計していきます。
小林大伸堂は、明治時代から五代にわたり、越前・鯖江の地で「人の人生に寄り添うしるしづくり」を続けてきました。
町内すべての印章を一手に引き受け、お客様の人生相談に耳を傾けながら印を彫ってきた三代目。
「ただのモノを渡すのではない」という信念を継承し、四代目は全国へとその思想を広げ、今では“願いや個性をカタチにする印影”として、世代を超えた支持を集めています。
デザインされた印影は、スマホの待ち受け・SNSアイコン・印刷物など、自由に使えるデジタルデータ形式でお渡しいたします。
もちろん、別料金で印鑑として彫刻することも、アクセサリーやジュエリーに加工することも可能です。
「一度きりのワークショップが、日々を支えるしるしになる。」
それが小林大伸堂のしるしづくりです。
・自分の名前に込められた意味を知りたい
・願いや想いをカタチにして、そっとお守りのように持っていたい
・伝統技術×現代感覚のものづくり体験に惹かれる
・所要時間:90分
・参加費:5,000円(税込み 5,500円)
・納品物:オリジナル印影のデジタルデータ
g KEYAKIZAKA
住所:東京都港区六本木6-10-2
六本木ヒルズ ヒルサイドB1F
TEL:03-6812-9163
8月23日(土)
・14:00-15:30
・16:30-18:00
8月24日(日)
・11:00-12:30
・14:00-15:30
定員は、各回8名程度を予定しております。
モノをつくるのではなく、あなたの名前から始まる「物語」を、一緒にかたちにしませんか?
ご参加を、心よりお待ちしております。